VPMSの特徴
- 柔軟性
- VPMSはCPUやメモリ、追加ディスクなど要求性能に応じてサーバ選択が可能なインスタンス制。
性能不足になったらアップグレードも可能な柔軟性を備えています。
- 高可用性
- プラットフォームはフェイルオーバ機構を備えた仮想化基盤を採用しネットワークも全て二重化。
物理故障にも強い高い可用性を備えています。
- セキュリティ
- マイクロセグメンテーション機能を備え、サーバ単位に制御可能なファイアウォールを標準搭載。
プライベートネットワークの構成も自由自在で高いセキュリティ性を備えています。
- リプレイス対策不要
- 仮想化プラットフォームによりサーバは仮想化されています。
物理サーバのようにハードウェアの老朽化の懸念が無くリプレイス要らずを実現します。

- ディーネットはヴイエムウェア社のパートナープログラム vCloud Air Networkの認定サービスプロバイダーです。
仮想化技術として世界中で実績のあるVMware vSphereを中核に”Virtual SAN”や”VMware NSX”を用いた基盤を構築。
VPMSでは、認定プロバイダーならではの高品質なサービスやサポートをご提供します。
導入メリット
- 導入構築と保守運用
- 仮想マシンの立上からOSミドルウェアの導入セットアップまでお任せ頂けます。
稼働したマシンの日々の保守運用もセットでご提供します。
- 安全・安心・信頼
- 耐障害性を備えたプラットフォームに、ヒアリングに基いてエンジニアがサーバを構築。
専門スタッフが日々の保守監視運用まで請負います。
- 拡張性
- 柔軟性を備えたプラットフォームにより、仮想マシンやネットワークの拡張が容易にできます。
必要な時にフレキシブルな拡張を実現します。
- コストパフォーマンス
- 仮想化によりサーバもネットワークも小さく始めて大きく伸ばす…
必要に応じた無駄のない投資により高いコストパフォーマンスを実現します。
VPMSの運用プランは3種類
- ライトマネージド
- インスタンス立上げ+OSセットアップまで行い、監視や保守運用も必要最低限に抑えたパッケージ。お客様にご自由にお使い頂くプランです。
開発環境などにお勧めです。
- フルマネージド
- インスタンス立上げ+当社テンプレートによるOS&ミドルウェアセットアップまで行い、監視と保守運用も行うパッケージ。
コーポレートサイトなどベーシックな利用にお勧めです。
- フルマネージドプレミアムPLUS
- インスタンス立上げ+お客様要望に応じたオーダメイドでOS&ミドルウェアセットアップまで行い、監視と保守運用も行うパッケージ。
パッケージプランではお応えが難しい個別のご相談も承ります。
機能一覧
基本機能
|
ライトマネージド |
フルマネージド |
プレミアムPLUS |
インスタンス(仮想マシン) ※1グローバルIP付 |
○ |
OS(Linux:CentOS/Redhat) |
○ |
OS(WindowsServer) |
○ |
– |
– |
自動フェイルオーバー(HA機能) |
○ |
ルーター・ファイアーウォール |
○ |
マイクロセグメンテーション |
○ |
オプション機能
|
ライトマネージド |
フルマネージド |
プレミアムPLUS |
追加グローバルIP |
○ |
増設ディスク |
○ |
ロードバランサ(L4) |
○ |
専有UTM(ルータ・ファイアウォール機能内蔵) |
○ |
プライベートLAN |
○ |
インターネットVPN(H/W) |
○ |
リモートVPN(H/W) |
○ |
ダイレクトリンク |
○ |
専有サーバ+インスタンス(仮想マシン) |
○ |
その他サービス併用
|
ライトマネージド |
フルマネージド |
プレミアムPLUS |
ドメイン取得&DNS管理サービス |
○ |
SSL証明書取得サービス |
○ |
メールフィルタガードマン(スパム&ウイルスチェック) |
○ |
Plesk導入(ライセンス込み) |
○ |
構築導入パッケージ
|
ライトマネージド |
フルマネージド |
プレミアムPLUS |
インスタンスセットアップ+OSインストール |
○ |
OS&ネットワーク基本設定パッケージ |
○ |
– |
– |
OS&ネットワーク基本設定+ミドルウェア構築パッケージ |
– |
○ |
○ |
ミドルウェア構築パッケージ 個別カスタマイズ |
– |
– |
○ |
ミドルウェア個別導入代行 ※要相談 |
– |
– |
○ |
設定変更作業代行 |
○ |
ミドルウェア設定変更 工数パッケージ |
– |
○ |
○ |
お客様取得SSL証明書 持ち込み設置代行 |
– |
– |
○ |
基本運用サービス
|
ライトマネージド |
フルマネージド |
プレミアムPLUS |
24時間365日テクニカルサポート(エンジニア窓口) ※電話・メール |
○ |
運用アドミニストレータ制度 |
○ |
緊急度の高い脆弱性対応 |
○ |
セキュリティアップデートサービス(LinuxOS) ※JPCERT推奨項目 |
– |
○ |
○ |
ディレクトリバックアップサービス(LinuxOS) |
– |
○ |
○ |
OS基本監視(自動通知)パッケージ |
○ |
– |
– |
OS基本監視+ミドルウェア保守運用パッケージ |
– |
○ |
○ |
サーバ再起動代行 |
○ |
root権限一時貸出し(LinuxOS) |
– |
○ |
○ |
Administrator権限引渡し(WindowsOS) |
○ |
– |
– |
サービスメニュー外の特殊運用のご相談承り |
– |
– |
○ |
オプション運用サービス
|
ライトマネージド |
フルマネージド |
プレミアムPLUS |
カスタム監視オプション(指定ログ監視、文言監視、URL監視) |
– |
○ |
○ |
月次レポートサービス |
– |
○ |
○ |
WindowsOS Microsoftアップデート通知サービス |
○ |
– |
– |
WindowsOSバックアップ領域提供(100GB) |
○ |
– |
– |
カスタム運用(お客様手順書作業代行) ※要相談 |
○ |
– |
– |
インスタンスタイプ変更 |
○ |
インスタンス運用プラン変更 ※条件有り |
– |
○ |
○ |
VPMSインスタンス+プラン料金表
- ※各インスタンスの標準搭載のディスク量は100GBです。ディスク追加は100GB単位での増設で最大2TBまで可能です。価格は\4,800/100GBとなります。
- ※WindowsOSは、2016年3月現在「ライトマネージドプラン」のみ選択可能です。フルマネージド、フルマネージドプレミアムはお選び頂けません。
- ※別途、初期構築費用が掛かります。
構成モデル例
スタンダード構成
スタンダードな構成です。
性能や用途に合せ、インスタンス選択が可能です。ネットワーク、ファイアウォール機能も全て標準装備。さらにVPMSは、他社サービスと異なり基本的な保守運用サービスがセットになっています。
仮想サーバの健全な維持に必要な監視、トラブルシュート、エンジニアサポートも含まれ安心してお使い頂けます。
スタンダード+インターネットVPN構成
スタンダード構成にプライベートLANとインターネットVPN(H/W)オプションを組合せた構成です。
クラウドに会員管理サイトを構築、データベースアクセスにはインターネットVPNを用いて安全な通信を確保した例です。
既に拠点間VPNでイントラ環境を構築しているお客様にお勧めです。
スタンダード+専有サーバ構成
スタンダード構成にプライベートLANと専有サーバオプションを組合せた構成です。
大容量NFSサーバや、処理速度を要するデータベースなど高い処理性能が求められるケースの活用例です。
1社単独でサーバをお好みのスペックでカスタマイズして専有したいお客様にお勧めです。
専有UTM+リモートVPN構成
スタンダード構成に専有UTM(IDS機能)とリモートVPN(H/W)オプションを組合せた構成です。
IDS機能による侵入検知や、SSL-VPNによりクライアントからの外部からのメンテナンス通信の安全性を高めた例です。
高いセキュリティ性を求めるお客様にお勧めです。
スタンダード+専有サーバ+ダイレクトリンク構成
スタンダード構成にプライベートLANと専有サーバ、ダイレクトリンクオプションを組合せた構成です。
ERPやCRMなど業務システムやファイルサーバをクラウドで構築運用しオフィスと接続した例です。
既にVPN網でイントラを構築しており、クラウドへ接続して社内サーバレス環境をご検討のお客様にお勧めです。